2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

かずさ和牛とは

かずさ和牛肥育研究会の黒毛和種ブランド牛。 その定義は (1)黒毛和種であること (2)肉質等級「3」以上がこの名称を名乗れる飼育や肉質の特徴としては (a)千葉県内で生産された稲ワラや大麦を中心とした飼料、ヨードを含んだ水を与えている (b)…

そうさ若潮牛とは

千葉県の若潮牛振興協議会のブランド牛 その定義は・JA管内で生産された交雑種(ホルスタイン種×黒毛和種)、及び和牛でJA出荷された肉牛だそうです。 簡単すぎないか?(笑 なので、もうちょっと調べてみたところ・・・・とうもろこしなどの穀物が多く入っ…

常陸牛とは

常陸牛とは茨城県常陸牛振興協会のブランド牛。 その定義は (1)指定生産者が茨城県内で最も長く飼育した黒毛和牛 (2)(社)日本食肉格付協会の枝肉取引規格が歩留A等級又はB等級かつ肉質等級が5等級と4等級のもの だそうです。 肥沃な大地で肥沃な大…

日光高原牛とは

「日光高原牛」とは、雄が黒毛和種、雌がホルスタイン種の交雑牛(F1)。 あまり情報がないんですが、平均出荷月齢を比較的長くすることで肉質は全国平均を常に上回る極めて高品質牛肉としての市場評価を得ているそうです。 2008年第10回全農肉牛枝肉共…

那須ハーブ牛とは

牛の種類としては、ハッキリしないのですがどうやら黒毛和牛の雄とホルスタイン種の雌との交雑種(F1)のようですね。 また、このブランドの場合は肉質等級による指定が無いようです。新しい飼育コンセプトのもと、牛の健康を考え長期間(6ヶ月以上)にわ…

赤城和牛・赤城牛とは

鳥山牧場を中心とした赤城肉牛生産販売組合のブランド牛。 黒毛和牛は「赤城和牛」、交雑種は「赤城牛」と称します。 ・現行の格付(A-5など)は牛肉を外見で判断した、流通業者本意の指標だが、こちらでは肉質重視の交配を推進し、霜降り重視を見直し肉自体…

上州牛とは

群馬県食肉品質向上対策協議会のブランド牛こちらは上州和牛と定義がほぼ同じなのですが、品種が交雑種(F1)の場合にこの名称になります。 交雑種は生まれ持つ強健性により病気になりにくく健康な資質だけでなく、専用飼料と肥育技術により脂質の風味と赤…

上州和牛とは

群馬県食肉品質向上対策協議会のブランド牛群馬県は、利根川水系の豊富な水資源と上毛三山(赤城山・榛名山・妙義山)に囲まれた畜産が盛んな地域ですが、ここで育てられた群馬の肉牛は古くから風味の豊かな牛肉として知られており、東京などの消費地では通…

とちぎ霧降高原牛とは

JA全農とちぎが平成13年8月3日に命名し、平成16年7月2日に商標登録された交雑種(黒毛和種雄×ホルスタイン種雌)ブランド。その定義は(1)品種は父系が黒毛和種、母系がホルスタイン種の交雑牛(F1) (2)指定生産農家で肥育されたもの (3)給与飼…

とちぎ高原和牛とは

全国農業協同組合連合会栃木県本部のブランド牛。その定義は (1)黒毛和種 (2)(社)とちぎ農産物マーケティング協会が認定する、とちぎ和牛指定生産者が肥育したもの (3)肉質基準は、(社)日本食肉格付協会の格付において「A・B-2・3」等級に…

とちぎ和牛とは

とちぎ和牛とは栃木県の黒毛和種ブランド牛。その定義は (1)指定生産者によって肥育された黒毛和種 (2)枝肉格付がA・Bの4等級以上に格付された枝肉だけに与えられる銘柄。 です。栃木県の肉用牛飼養頭数は約10万頭。 その内「とちぎ和牛」として認…

田子牛とは

田子牛(たっこぎゅう)とは青森県田子町にある池田ファームの黒毛和種ブランド牛 情報が少なくてハッキリしないんですが、 ・生後10ヶ月迄は田子高原の広大な草地で母牛と一緒に伸び伸びと飼育 ・その後牛舎で安全な飼料と徹底した健康管理のもと2年間程…

古川牛とは

宮城県大崎市にある大崎ファームのブランド牛その定義としては(1)品種が黒毛和牛である事。 (2)生産技術として、個体に合った適正な管理が行われている事。 (3)主に、宮城県大崎地方で飼育されている事。 (4)日本食肉格付協会枝肉取引規格がA-5…

いわて奥州牛とは

いわて奥州牛とは、平成18年に岩手県の水沢・胆沢・衣川・金ケ崎牛の銘柄を統一して誕生したいわて奥州牛協会のブランド牛。その定義としては (1)奥州市、金ヶ崎町で肥育した黒毛和種の牛。 (2)岩手ふるさと農協を経由して出荷したもの。 「奥州牛」と…

いわて牛とは

いわて牛普及推進協議会のブランド牛。 その定義は (1)岩手県内で生産された黒毛和種 (2)歩留等級が「A」または「B」であるもの (3)肉質等級が「3」以上であるもの だそうです。産地銘柄牛肉検索システム>いわて牛 飼育飼料には特にこだわり、…

最上牛とは

山形県最上町前森高原の山口畜産の山形県産黒毛和牛のブランド牛。 山形県最上町の豊かな緑と自然の地下水で、愛情込めて育てられている。そのこだわりは(1)肉骨粉などの動物を原料にした飼料は一切使用せず、すべて品質を吟味した植物性の飼料原料を使用…

三陸金華和牛とは

宮城県の「有限会社 うしちゃんファーム」のブランド牛その定義は ・うしちゃんファーム」で育て、プライベートブランド飼料「特選」シリーズを給与した黒毛和牛う〜ん、判りやすい(笑こちらのファームのこだわりとしては (1)租飼科類は輸入穀物に依存す…

仙台黒毛和牛とは

仙台黒毛和牛の定義は (1)仙台牛と同じ育て方をしながら、C5〜A4の上質の肉質と評価されたものは「仙台牛黒毛和牛」と称される だそうです。仙台牛銘撰>仙台牛の格付け 素人考えでは「仙台牛」より「仙台黒毛和牛」の方がいい肉に思えちゃうんですが…

仙台牛とは

仙台牛の歴史は、昭和6年、兵庫県から種牛を導入し牛の改良を手がけたことから始まり、肥育方法の試行錯誤を繰り返して、現在の上質な仙台黒毛和牛を作り上げたそうです。仙台牛銘撰>仙台牛の歴史 仙台牛は清らかな水で育ったササニシキやひとめぼれなどの…

羽後牛とは

秋田県羽後町にあるJAうごのブランド牛。 その定義は (1)肉骨粉の混入していない配合飼料を使用。 (2)10カ月齢の黒毛和種の素牛を家畜市場で購入し、約20カ月間羽後町で飼養された肉牛であること。 (3)これを羽後牛と呼ぶ (4)格付A4以上の…

ふくしま煌牛(ふくしまきらめきぎゅう)とは

どうやら2007年以前は「あぶくま煌牛」という名称だったようですね。その定義はあまり細かくないんですがこんな感じです。 (1)福島県内の指定農場で統一した飼養管理プログラムで飼育 (2)父は黒毛和種、母はホルスタイン種の交雑種(F1)福島県ホー…

福島牛とは

福島牛の定義ですが (1)脂肪交雑や肉のキメなどに優れた黒毛和種(和牛)を福島牛と言う。 (2)福島牛の中でも肉質等級4以上のものを「銘柄『福島牛』」と言う。 (3)肉質は色鮮やか、良質な霜降り、柔らかな肉質、風味豊かでまろやかな味が特徴 だ…